お知らせ

田舎の夜空

2025.08.26

先日、お盆の時期に3年ぶり広島の実家に娘を連れて帰りました。

実家は広島の県北、三次というところで、

なかなか山深い場所です。

東京ではなかなかできない川遊びや、犬の散歩、

甥っ子たちと遊んだり、しっかり夏休みを満喫していました。

 

うちは特に山ぞいの町なので、夜になると明かりは少なく、

夜空を見上げると満天の星が見えます。

写真だとわかりづらいですが、、、、

東京ではみれない夜空に娘も喜んでいました。

夏の大三角形もはっきり見えてなかなか楽しいですよ。

 

最終日には地元の花火大会もあり、

娘といったのですが、

会場で見ていると音が大きい(近いので)とブーブー文句を言うので、

会場からどんどん離れていった結果

せっかくの花火を山越しに見る羽目にwww

まあ、娘の思い出にはなったようなので、

これはこれで良しとせねばですね。

娘は「来年も行きたい!!」と

今から計画を立てている様子です。

 

山ばかりのところですが、ぜひ広島にお越しの際は

三次市に立ち寄ってみてください。

**************************

日常のなかに、静かに流れる音楽と時間

中尾建設工業株式会社1FショールームにあるCaféすまいるは、地域の方々がそれぞれの時間を過ごせる、穏やかな場所です。ここでは、社会福祉法人JHC板橋会との連携を通して、誰もが心安らぐ空間が日々育まれています。

静かに本を読んだり、隣人とささやかな会話を交わしたり、あるいはショールームの落ち着いた空間に身を置いたり。そしてこの場所では、月に一度、第3または第4火曜日になると、そっと歌声が響く日があります。それは、まるで日常に溶け込むような、心に触れる音楽の調べ。

次回、9月16日には、

帰ってきた!もーちゃんのSORA色オペラハウスRe:7 さやまいEASTER

という催しがあります。

神田さやかさんと齋藤麻衣子さんの2人のソプラノ「さやまい」が明るく楽しく会場を盛り上げてくれます。

コロナ前には当然だった光景もコロナ後は違って見えることが多々あります。

この日はコロナ前の気持ちに戻って楽しく演奏したいと思います。

地域の皆様に愛される場所として、中尾建設工業株式会社ショールームがこれからも、皆様の日常にそっと寄り添い続けることを願っています。