
- ホーム
- お知らせ
晩翠忌
2022.10.19
おはようございます。
SORA音の平岡基です。
本日は晩翠忌。
荒城の月作詞者
土井晩翠
先生の命日でございます。
荒城の月のモデルは福島の鶴ヶ城だといわれています。
明治維新を経て、近代化が進む日本。
戊辰戦争などを経て、戦い倒れていく武士階級と、
変わっていく時代の姿を、
主を失った城と悠久の月の光で表した名詩です。
NHK大河ドラマでも有名な山本八重の詩や
上杉謙信の詩など、
土井晩翠が感銘を受けた詩をオマージュしながら、
消えゆくはかなさや、変わらぬ月の光のもの悲しさは、
どことなくヴェルレーヌの月光もほうふつとさせますね。
私たちが歌い継いでいくべき歌でもあるので
これからもしっかり歌い継いでまいりたいと思います。